こんにちは、東大阪市大蓮にある さおり音楽教室 です。
先月、教室として初めての発表会を開催しました!
ステージに立つのは誰でも緊張するもの。
でも、その緊張の中にも「音楽を表現する喜び」「成長を感じる瞬間」がたくさんあります。
今日は、そんな“発表会の心得”について少しお話ししたいと思います。
🌸1. 発表会は“上手に弾く日”ではなく“音楽を楽しむ日”
発表会というと「間違えないように」「失敗しないように」と思ってしまいがちですが、
本当の目的は 音楽を楽しむこと です。
レッスンで積み重ねた時間があれば、たとえ小さなミスがあっても、それも含めて立派な演奏。
自分の音で会場いっぱいに音楽を届ける――それこそが発表会の一番の魅力です。
🌼2. 緊張は“がんばってきた証拠”
大人の方も子どもたちも、ステージに立つ前はドキドキします。
でもその緊張こそ、「一生懸命練習してきた証」。
本番前に深呼吸をして、笑顔で登場してみましょう。
お客さまも先生も、みんながあなたの演奏を応援しています。
🎶3. 終わった後は、しっかり「自分をほめる」こと!
発表会を終えた後、「もっと上手に弾けたのに」と思うこともありますが、
まずはステージに立てたこと自体がすばらしいことです✨
緊張に負けずに演奏できた自分を、たくさんほめてあげましょう。
音楽は“できた・できなかった”ではなく、“続けることで育つ力”です。
🎹 さおり音楽教室の発表会は、あたたかい雰囲気が自慢です
東大阪・大蓮にある さおり音楽教室 では、
ピアノや歌を通して「音楽をもっと身近に」「楽しく続けられる」ことを大切にしています。
発表会は、子どもも大人も一緒に音楽を楽しむ大切なイベント。
「練習が苦手」「人前が苦手」という方も、笑顔で参加できるよう、
先生と一緒にゆっくり準備を進めていきます。
🌷 体験レッスン受付中です
「子どもにピアノを習わせたい」
「大人になってからでも歌を楽しみたい」
そんな方はぜひ一度、体験レッスンへお越しください。
初めての方でも安心して始められるレッスン内容をご案内いたします。
📍さおり音楽教室(東大阪市大蓮)
ピアノ・歌/子どもから大人まで
JRおおさか東線『衣摺・加美北』駅より 徒歩5分
大蓮小学校・長瀬南小学校・長瀬中学校より徒歩圏内
👉【体験レッスンのお申し込みはHPのお問い合わせからどうぞ】
🌼まとめ
発表会は、音楽を「発表」するだけでなく、
自分の成長を感じられるとても素敵な一日です。
これからも、さおり音楽教室では
生徒さん一人ひとりが“音楽って楽しい!”と思える時間を
たくさん作っていきたいと思います🎶